00-エチオピア シャキソ チャモラWS-G2(中煎り)

972円(税込)

豆の状態
購入数

生産国  :エチオピア
ウォッシング ステーション  :チャモラ
生産者  :92人の小農家
地区  :オロミア州 グジ オド シャキソ
標高  :1700 -1900m
品種  :エチオピア在来種
生産処理  :ウォッシュト G2
焙煎度合い  :中煎り
風味特性  :アプリコット&アップルの印象

【コメント】 
コーヒー発祥の地として知られるエチオピアですが、その素晴らしい品質は、いくつかの要因の組み合わせによるものです。品種の遺伝的多様性により栽培条件や加工方法が似ている農園間(または農園内)でも、風味の多様性が見られるのです。

エチオピアの生産者のほとんどは小規模農家で、大多数は伝統的な方法でコーヒーを栽培し収穫したコーヒーの実を近くのウォッシングステーションと呼ばれる生産処理場へ持って行くのが一般的です。

チャモラ ウォッシングステーションには92人の小規模農家が所属しており彼らの収穫したチェリーでロットが作られています。

グジ地域は険しい山岳地帯で雨量が豊富なのが特徴で、このエリアの多種多様なコーヒーを支える条件が整っています。このロットの生産処理はウォッシュトで、アプリコットやアップルを思わせる風味が魅力的です。

イメージはありません。